玉梨温泉 共同浴場


2014.10

奥会津にある秘湯。八町温泉と場所を同じくする。金山温泉郷の温泉の一つである。

・料金は寸志(\200)
・ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉

10月上旬、紅葉してるかなーと思いながら、魚沼市から田子倉湖〜東会津へと車を走らせた。
その道中でこちらへ立ち寄ってみた。紅葉はあまり見る事が出来なくてがっかりした。
魚沼市から山間に入ってからと言う物、本当に山ばかりで見掛けたガソリンスタンドは只見町で一件だけだった。

脱衣所は取って付けた様に狭く、浴室には小さい浴槽と一人用の洗い場が在るのみ。これぞ共同浴場。
浴室は金属臭で満たされ、小さめの浴槽に如何にも熱そうな源泉がたっぷり注がれている。実際熱い。
しかし浴感は非常に滑らかでフワッとしており、熱いがゆっくり浸かって居られる不思議な感覚。
お湯を舐めると、僅かな甘味に酸味、そして強めのエグミと金属臭を感じる複雑な味わい。

施設の佇まいからしてこれぞ共同浴場と言った風情であり、泉質も文句無し。温泉好きには堪らない場所だと思う。


大塩温泉 共同浴場


2018.05

共同浴場外観。何と綺麗な事か。

会津から只見へ抜ける途中にある金山温泉郷の一つ、大塩温泉。
金山温泉郷は、規模の小さい温泉地が山の中の国道沿いにバラバラに点在している感じで一ヶ所に纏まってる訳ではない。
この辺りはしばしば『奥会津』と言う呼び名で一括りにされるが、住所的には『会津○○』となっている訳ではない。

・料金は寸志(\300以上、との事)
・ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩泉


(左)内湯。(右)露天風呂。うおー新築みたいにメッチャ新しい。

この共同浴場は、豪雨の被害を受けた後に2014年にリニューアルしたとの事。
内部は少々狭いが新しく綺麗、私が訪れた時にはまだ新築の臭いが残っていた。4年も経ってるのに。

お風呂は男女別の内湯と露天風呂がある。お湯は非加水非循環非消毒の掛け流し。
内湯は少し広めで露天は狭い。浴室に入った時点で強烈な金属臭が鼻に付く。イイヨイイヨー
温度はぬるめで浴感はフワフワすべすべしており大変気持ちが良い。湯口からは微かに泡の弾ける音が聞こえる。
お湯を舐めると中々にしょっぱく、酸味とエグ味を感じる複雑な味わい。

国道沿いの小さい集落の中にポンとあり、通り道は一本なのにうっかりすると見過ごしてしまいそうな立地である。
しかしそのお湯は実に特徴的で鮮度も抜群、何度でも入りたい良泉である。